人や歴史からみえる事
もう20年もこの仕事をしてきた。ごっちにとってはどうだったか。辛い思い出しかない。
失敗したことがいつまでも頭に残る。
最近は、よく経済関係の本を読んでいる。意外と企業とスポーツ選手は、似ている部分がある。
成功する企業やスポーツ選手は、自分を見つめて冷静に判断して行動が出来る。自分とは、何かをしっかりと持っている。
運動選手は、不調になると自分を見失うというか追い詰めていく。自分を否定する。せっかく築きあげてきたことを完全に別の場所に置いていく。どこに置いたかは忘れてしまう。
今までの事があって出来たことである。それは大切に保管してもらいたい。その中でスムーズに行かない事や修正点を行っていけばよい。
よく言う。トヨタのカンバン方式だ。
今の状態から少しずつ変えていくしかない。頑張ってください。
これが出来ないケースが多い。何人も見てきた。そしてため息をついた。
| 固定リンク
「ごっちの研究」カテゴリの記事
- 一流アスリートになるためには(2010.12.18)
- 大会に向けて・心理学偏(2010.11.13)
- シンスプリント・足関節偏(2010.11.09)
- シンスプリント・足関節偏(2010.11.06)
- シンスプリント・膝関節偏(2010.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント