« 全日本実業団 | トップページ | 高校駅伝府大会に向けてと全日本実業団・選手のコメントから »

高校駅伝府大会まであと1ヶ月

とうとうこの時を迎える。ぶーこにとってシーズンの二大目標の一つ。

高校駅伝府大会があと1ヶ月の迫った。ぶーこもそろそろぴりぴりモードに突入。

まだごっちには当り散らしてはいないが、頭の中は、高校駅伝で一杯。夕食後などは、手帳(別名;高橋手帳)を開いて電卓を片手にデータを記入している。

本日のぶーこの一言。

○×は、3キロまでは腰に痛みがないがそれ以上になると痛みが出る。△□は、砂利道のコースで練習したあとは、完全にばててしまう。なにか怪我があるのか。○●は、最近調子がいい。タイム設定通りにきている。できればあと30秒ほどはやくならないかなぁ。

この言葉を聞いて生徒の頑張りを褒めたくなったのとぶーこの駅伝に対する思いが伝わってきた。駅伝で全体での記録を狙うにはしかたがない発言。

それぞれの生徒からごっちは、アドバイスや考えるヒントをもらいました。そして治療したある実業団選手のコメントと共にごっちは、考えることが出来ました。

これは、また次回で、今度は指導者に向けてのことになると思います。

     

|

« 全日本実業団 | トップページ | 高校駅伝府大会に向けてと全日本実業団・選手のコメントから »

妻は、部活の顧問」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高校駅伝府大会まであと1ヶ月:

« 全日本実業団 | トップページ | 高校駅伝府大会に向けてと全日本実業団・選手のコメントから »