インターハイに向けて
ゴールデンウィーク中、大会があった。ひとそれぞれ反省・課題を見つけたと思う。6月の京都府インターハイに向けて頑張ってほしい。
そこで、ごっちからのアドバイス。
背中の張りに注意。
まず仰向けに膝を90°にして寝てくれ。腕を耳につけるようにあげてみて。
腕が地面にしっかりつかない。耳より離れてしまう。左右対称でない。腰が地面より浮く。などがあれば注意。
自分では感じないが疲れが残っている場合がある。
そのときは、ごっちに連絡をくれるか、メニューを抑え気味(先生の目に注意)に。
あと、陸上競技・インターハイ府大会まで約1ヶ月。どうしても専門練習をしたいので多めにやってしまう。疲れを残ったままで怪我をする場合が多いので注意。
では、
| 固定リンク
「妻は、部活の顧問」カテゴリの記事
- 徳本一善さんのブログ「伝統」を読んで。(2010.03.19)
- 教員の日常(2010.01.09)
- 箱根駅伝ゴール後のコメント(2010.01.05)
- シーズンオフ(2009.11.09)
- 全日本大学女子駅伝(2009.10.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント