« 骨盤に注目 | トップページ | ゆっくり走ろう、2 »

ゆっくりと走ろう

8日にぶーとごっちが所属するジョギングクラブの総会があって出席した。年に一回の総会で、いろんな人と話して楽しんだ。それぞれのランニングライフを聞けてよりよい治療・アドバイスが出来るよう気を引き締めた時であった。

ジョガーは、普段から一生懸命走っているいる人が多い。少ない時間で効率よくと思っているみたいである。それで注意してもらいたいのは、疲労の蓄積・使いすぎである。簡単に疲れが溜まっている判断は、だるさ、走っても前に進まない、張りが取れない、ペースがうまく刻めないなどある。

このときは、休んだり・治療もよい。しかし走りたい人はどうするか。ゆっくりと走ることをすすめます。人によりますが、気持ちよくリラックスしたペースで行ってください。身体をほぐす・血行を循環させるためにとにかく気持ちよく走ることをこころがけてみてください。気持ちよく走れることは、あなたのフォームにとって理想です。

これでも気持ちよく走れない場合は、休むか治療を行ってください。お待ちしております。

ぶーは、そろそろ授業が開始です。肉体労働が中心(どの教科が分かりますね)。授業で今年は、エアロビクスがあるそうです。今ぶーは、授業のために家で踊っています。リズム感は、、、、。とくに順番を覚えるのが大変そうです。必死に何回も口を使って暗記しています。踊りながら甘いものを食べるぶーです。

|

« 骨盤に注目 | トップページ | ゆっくり走ろう、2 »

ランニングクリニック」カテゴリの記事

コメント

あ~~飲んだ飲んだ(@_@;)
先日はラーメンまでゴチになり、有難うございました。
減量中のはずが、翌朝体重を量ってみると、見事に増量しておりました(^^ゞ

最近、15kほどで必ずエネルギーがカラッケツになり、トボトボと歩く癖がついています。
歳なのでしょうか、それとも飲みすぎ?

ゆっくりゆっくり走っているのですがねえ・・・。

投稿: テル@福知山 | 2006年4月11日 (火) 19時55分

ぶー&ごっちさん
こんにちは~。
テルさんからこのブログ聞いて訪れました。
京都シティの打ち上げには、お二人で来ていただいて、ありがとうございました。
さて、今年は、本気でサブ4狙うことにしました。番組でも「めざせ!サブ4」なんて、コーナーを無謀にも作ってしまいました。
また、いろいろご相談にのってくださいね。
よろしくお願いします。

それから・・・6月11日(日)
以前にも一度でていただいた「鴨川駅伝」があります。わか練チームでごっちさん、参加されませんか?
わか練のHPのぞいてくださいね。

投稿: わか@レッツラン | 2006年4月12日 (水) 12時13分

This is my first time go to see at here and i am genuinely happy to read everthing at single place.


投稿: HildaSam | 2019年9月 4日 (水) 21時32分

Qui s'acquitte s'enrichit. http://acheter-accutane.wifeo.com

投稿: accutane | 2020年4月28日 (火) 01時59分

<a href=https://www.homeadvisor.com/tloc/Miami-FL/Sliding-Door-or-Tracks-Repair/>Sliding Door Repair</a>
Sliding Glass Door Repair Services in Miami, FL
Where do you need Sliding Door or Tracks Repair Pros?

Answer a few questions about your home project.
Within seconds, get matched with top-rated local pros.
Compare quotes and choose the best pro for the job.

投稿: RobertBek | 2020年4月30日 (木) 14時29分

What's up to all, because I am really keen of reading this web site's
post to be updated on a regular basis. It contains nice
data.

投稿: 소액결제 현금화 | 2022年1月 3日 (月) 22時39分

Hello! This post couldn't be written any better! Reading through this post reminds me of my old room mate!
He always kept chatting about this. I will forward this post to him.
Pretty sure he will have a good read. Thank you for sharing!

投稿: Savannah | 2022年4月12日 (火) 05時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆっくりと走ろう:

« 骨盤に注目 | トップページ | ゆっくり走ろう、2 »